バクティ・サンガム始まります!

昨年一年間シリーズで行なってきたキールタン・ワークショップですが、今年より名称も新たに「バクティ・サンガム」として生まれ変わることになりました!
バクティとは神への愛のこと、サンガムとは、もともとは三つの河の合流地点を指しますが、バクティ・サンガムにおいては神と魂と愛の合流点を意味します。キールタンを通じて私たちの魂が愛によって神と一つに結ばれていくような、そんな機会と時間になればいいなぁと思っています。
前回ではクリシュナ神を中心にしながら、クリシュナ神を愛するバクタたちの物語を紹介し、そのハートに触れられるよう、シリーズにしてご紹介してきました。今年は毎回一曲のキールタンをテーマにしながら、バクティの教えやバクタの言葉などに触れていきたいと思います。歌を繰り返し歌うことによって、私たちは少しずつ神に近づいていくことができます。神は本当に存在するというその真実を、自らのハートの奥で体感できますように。
第1回目のご案内です。
京都:3/30(日)14時から16時 ギャラリーju:彩
大阪:4/4(金)19時から21時 プリヤメーラ
参加費:2,700円(3/30のみ2,500円)
開場:それぞれ開始の15分前
内容:「Sri Krishna Govinda」——クリシュナ神への讃歌
神とは何? 神の御名に秘められた力とは? キールタンの原点に触れる
皆さまのご参加をお待ちしています!